葛飾区に拠点を置く幼保連携型認定こども園めいしょう幼稚園では、保育士を募集しております。
昭和7年の創立より今日まで長きにわたり、幼児教育の発展をかかげ地域とともに歩んでまいりました。
次世代を担う子どもたちを強く、たくましく育てていくために、積極的な採用を進めております。
たくさんのご応募をお待ちしております。
#葛飾区求人
#保育士求人
#保育求人
#保育教諭
#認定こども園
保育士×正社員×葛飾区
募集要項
企業名 | 学校法人関口学園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
勤務地 | 東京都葛飾区四つ木1丁目41−1 |
雇用形態 | 正社員 |
事業所 | 学校法人関口学園 幼保連携型認定こども園めいしょう幼稚園 |
交通アクセス | 電車 京成押上線四ツ木駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 早番 7:00~16:00(休憩60分) 中番 8:00~17:00(休憩60分) 遅番 9:30~18:30(休憩60分) |
求める資格 | 必須 保育士資格 |
契約期間 | 定めなし |
雇用期間 | 定めなし |
試用期間 | 6か月 ※試用期間中の待遇・変更なし。 |
受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙 |
休日休暇 | 働き方 ・週休2日制 休日 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・特別有給※1~3年目 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 |
給与 | 月収 247,100円~ |
固定残業代 | あり |
賞与 | 年2回 ※基本給の3.5ヶ月分を支給 |
昇給 | 年1回 |
インセンティブ | あり |
その他手当 | 通勤手当 ※全額支給 住宅手当 扶養手当 役職手当 時間外手当(固定残業代超過分) 奨学金返済補助 ※月額上限20,000円 |
保険 | 社会保険完備 |
転勤 | あり ※明昭第二幼稚園(徒歩17分) |
採用フロー | エントリー→面接1回→(履歴書持参)→合否 エントリーから採用まで約2週間 |
ポイント
- 新しい園舎ができました
- めいしょう幼稚園は、令和5年に幼保連携型認定こども園として認可を受けました。
園舎が新しくなり、安心してのびのびと活動することができる環境になりました。
- ワークライフバランスを大切に
- めいしょう幼稚園では、先生たちのライフスタイルを尊重します。
産休や育休、有給を取りやすく、結婚や出産後も安心して働ける環境です。
- ブランクがあっても安心
- ながらく現場から離れてしまった・・・そんなブランクがある方も大歓迎です。
めいしょう幼稚園では、子育て経験のある方を積極的に採用しています。
インタビュー
理事長関口 宏
この仕事を選んだきっかけを教えてください。
きっかけは、子どもが好きで子どもに関わる仕事がしたいと思い保育士を志しました。 学校の授業や実習を通じて子どもたちの成長を見守りながら可能性を引き出し、人格形成で最も大事な幼児期に関わることの意義を感じ、一層保育士になりたいという気持ちが強くなりました。
仕事のやりがいを教えてください。
乳児組で過ごす毎日はとても充実した日々です。子どもたちの成長をいちばん近くで見守り、またその喜びや感動を保護者様や職員の方々と共有して気持ちが1つになれたと感じる瞬間はなにものにもかえがたいです。
ひとことお願いします。
保育士は、子どもの命を預かるという責任の大きい仕事です。 ただその責任の一方では、子どもたちひとりひとりの成長を間近で感じることができます。 子どもたちに囲まれ、たくさんのパワーがもらえて、たくさんの笑顔に出会える、最高に素敵で魅力的な仕事だと思っています!
入職を決めた理由を教えてください。
こちらの園にご縁があり、それがきっかけで働くことになりました。
職場の雰囲気を教えてください。
フレッシュで若手の先生からベテランの先生まで幅広い年齢層の先生方が在籍しており、みなさん毎日笑顔の絶えない明るく活気のある職場です。
最近いちばん嬉しかったことを教えてください。
ハイハイした!立った!歩いた!話した!笑った!些細なことではありますが、こんな感動的な毎日を過ごせることがなによりの喜びです。
福利厚生
住宅関連 社宅借上げ制度
各種見舞金 弔事見舞金
健康・医療関係 ・健康診断
・インフルエンザ予防接種補助レジャー・懇親会 宿泊施設、レジャー等の割引
→ 私学共済に入会しているため、グルメや宿泊施設、レジャー等の割引が受けられます!自己啓発関連 資格支援制度
その他 ・給食あり(1食 250円)
・退職金制度
1日のスケジュール
09:00
登園・自由遊び
お父さん、お母さんと一緒にまたはスクールバスで登園します。
元気に朝のごあいさつ!着替え、支度をして一日のはじまり♪
09:50
片づけ・手洗い
園庭で元気に遊んだあとはしっかりと手洗いをします。
10:00
クラスで活動
年少、年中、年長の各ク ラスに分かれて先生と一緒にお遊び、お勉強をします。
11:30
昼食(自園調理の給食)
温かいご飯をいただきます♪
12:45
自由遊び
食後の運動〜 お部屋、園庭で自由に遊びます!
13:30
降園準備
そろそろ帰りの準備。着替えをした後は先生に絵本を読んでもらったり、
歌を歌ってお迎えを待ちます。
14:00
降園
今日も一日楽しかったね♪ お父さん、おかあさんのお迎え、
またはスクールバスに乗って帰ります。また明日〜
めいしょう幼稚園について
葛飾区に拠点を置く幼保連携型認定こども園めいしょう幼稚園では、昭和7年の創立より子どもたちの成長を長きにわたり見守ってまいりました。
わたしたちは、子どもたち一人ひとりの「個性」「発見」「発想」を大切にすることを教育の柱としています。 文字通りの「教え育てる」教育ではなく、子どもたち一人ひとりの心に寄り添い、主体的な行動を見守り励ますことで伴走する教育を目指しています。
さらに令和5年度からは教育と保育の両面から子どもたちの成長に寄与するため、幼保連携型認定こども園として新たな一歩を踏み出しました。
先生が笑顔で働くために
めいしょう幼稚園は、先生が子どもたち以上に笑顔になれる職場づくりを約束します。
子どもたちのことをいちばんに考えるこども園だからこそ、子どもたちのためにまずは先生が笑顔で働けること。
先生の働く環境、働き方、頑張り方、休み方、成長の仕方、わたしたちはこれからも考え続けます。
会社概要
住所 | 〒124-0011 東京都葛飾区四つ木1丁目41−1 |
---|---|
会社名 | 学校法人関口学園 |
電話番号 | 03-3693-2636 |
理事長 | 関口 宏 |
事業内容 | 教育事業 |
設立年月日 | 1956年2月13日 |
従業員数 | 49名 |